紅葉の季節です-極北の風景-
カナダ・ユーコン準州、9月上旬の紅葉。
ドーソンシティはゴールドラッシュで賑わった街。現在でも細々と発掘は行われているが、当時の施設なども観光用に保存されている。そんなゴールドフィールドを巡る「ボナンザクリーク・ロード」は、96kmのドライブコース。と言っても、山の中を走る何もないラフロード。ここを訪れる人はそれほど多くない。
綺麗に3色に分かれた風景に目が止った。
でも、簡単に自然の中に入って行けるという点では、お気に入りのコースだ。次回は、さらに奥にはいる道、サファイヤクリークロード(164km)を走ってみたいと思っている。できるならば4WDの方がいい。
http://www.panoramio.com/photo/15235258
デンプスターハイウエイで見た紅葉。
標高の高いチュームストーン周辺では既に紅葉のピークを過ぎていたので、標高の低い北に進んで、真っ赤な大地にお目に掛かった。緑の高木と紅葉した低木に夕日が映って、より赤く染めていた。
これは昨年のホワイトフィッシュ湖畔で撮影。まるでプラスチックの作り物のような、色と質感。これが一面に生えていると、まるで真っ赤な絨毯のようだ。
日本の紅葉を見に山に入ってみようかな。
コメント