幸せの黄色い・・・新幹線 -Dr.イエロー【T5】-
映画「幸せの黄色いハンカチ」(1977年公開)後、黄色いフォルクスワーゲン・ビートルを見ると幸せになるという、都市伝説が流行した。当時高校生だった僕の周囲にも、「見た!」とかでキャキャする女子高生がたくさんいた。
同じような都市伝説が、新幹線の路線各駅で噂されている。「幸せの黄色い新幹線」こと、ドクターイエローだ。路線の保守点検をする特殊車両で、間違って乗車しないようにイエローのペイントされている。
そんな都市伝説は信じないが、偶然であった僕は思わずシャッターを切っていた。すると、何故かとても幸せな気分が満ちてきた。
「幸せの黄色い新幹線」・・・有りかもしれない。
当時、購入したばかりのE-410で撮影。
オリンパスオンラインでは、限定で『鉄撮りキット』なるものを発売中。キットの中身はE-620、ED 14-42mm F3.5-5.6、リニアPCMレコーダーLS-10、ウインドジャマー WJ1の4点で154,000円。おまけに日本鉄道旅行地図帳と卓上三脚が付いてくる。
コメント