エネループ+HLD-4でオリンパスE-5、充電はソーラーパネルで!


ドラマチックトーンネタばかりなので、今日は違う話題で。

オリンパスE-3の場合、バッテリーホルダーHLD-4でエネループを使うと、直ぐに赤い電池マークが点灯してしまう。

オリンパスE-5には「単3電池設定」(P126)という設定あり、試しに3の「警告レベルを(最も)低く設定」にしてエネループを使ってみた。

昨日はHLD-4に充電したばかりのエネループ6本をAABH-1に入れ、SF+RAWで260カットほど撮影、エネループ6本=7.2VなのでBLM-1ほどの働きはしてくれるのだろうが思いの外頑張っている。

さて、バッテリー切れになるまで何枚撮影できるだろう?

実際に撮影しながら試せば良いのだが、面倒なので昨日の状態でひたすら連写をし続けた。結果、32GBのCFカード(SanDisk製ExtremePro)を使い切り、1304枚。(驚き!)
そこでエネループを抜いてバッテリーの状態をチェックしたが、まだまだいけそうな状態。さらに設定をデフォルトに戻すと、赤い電池マークが点灯した。(どんな時にどの設定にするのかについて、取説では詳細な記述がない)

実際の撮影では一枚ごとに撮影確認、再生、拡大などの作業で電力を消費するだろうが、BLM-1一本分は問題なく撮影できるだろう・・・という強い感触を得た。

兼ねてからエネループ+ソーラーチャージャーの組み合わせは使ってきたが、そもそもの切っ掛けはE-3で使うBLM-1を電源供給がない環境下で如何に充電するかから始まっている。
エネループがE-5の予備バッテリーに成りうることは大きな発見だ!(詳細はこちらを)

因みに、エネループは外皮がもろいので取り扱いには注意したい。
また、エネループをE-5で使用する場合は、自分の責任でお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿

飛行物体の正体 -黄色いクチバシのカラス-

エレメントのO2センサー故障-走行距離141200km-

究極のインソール発見!-BATES:Individual Comfort System-