投稿

2013の投稿を表示しています

「世界のランニングレース500」発売中です!

イメージ
ひとくちにランニングレースと言っても、定番のマラソンから、過酷、過激、楽しいまで、世界中ではいろいろなレースがあります。 そんな500レースをピックアップして紹介しているのがこの本です。 まだ見ぬ景色を求めて、夢を見てみませんか! 写真を見ているだけでも楽しいですよ。(^^) イカロス出版オンライン書店 http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=60&Page=1&ID=3050

オリンパスのホームページで「神秘の天体ショー オーロラを撮ろう」公開

イメージ
神秘の天体ショー オーロラを撮ろう へ 今日、12月29日からオリンパスイメージングの会員サイトフォトパスで「神秘の天体ショー オーロラを撮ろう」が公開されています。 9月に行ったユーコンでのオーロラ撮影では、従来モデルの OM-D E-M5 に加え、オリンパスデジタル一眼のフラッグシップモデル OM-D E-M1 も使ってみました。こいつがどれほど素晴らしいかは、販売が絶好調なことが証明しています。 オーロラ撮影では夜空は夜空らしく、輝くオーロラは鮮やかに、そして満天の星も逃さずに・・・それらをどう表現するかが大切です。 今回のユーコンでは3日間だけしかチャンスがなかったので、もう少し突っ込んで撮影してみたかったですね。 北欧のオーロラも、とっても興味があります。

2014年カレンダー ” Fall Colour -Northern Light- " 予約開始しました!

イメージ
  Fall Colour  - Northern Lights -   2013年も終盤、2014年のカレンダーを作りました。 カナダの北極圏、氷点下40度の雪原、北極海の村など7年間撮り貯めた写真に、今年の9月に撮影した写真を加えた12点で構成しています。 Fall Colour というと紅葉っぽいイメージですが、天空から様々な色が降り注いでくるイメージを表現しました。お部屋に飾って、是非オーロラの世界を体験下さい。 カレンダーはA4版の壁掛けタイプ。 上下に開いて上に写真、下にカレンダーという配置で、 予定などの書き込みも可能です。 注文方法 1)送り先、2)氏名、3)電話番号、4)部数を crossroad@gaiko.com までメールして下さい。 価格は送料込みで 3,500円、 お支払いは商品到着後に指定口座に送金して下さい。 ・注文〆切:12月15日(日) ・お届け予定日:12月24日 ※写真は変更になる場合があります。

必見!マウラーのゴープロムービー -レッドブルエックスアルプス2013-

イメージ
2013年のレッドブルエックスアルプスでは、GoProがスポンサーになっている。 チームには1台のヒーロー3と豊富なオプションが提供された。 それを使い、各アスリートは工夫して迫力の動画を記録した。 これは断トツの速さでゴールを決めたマウラーが撮影した動画を中心に編集したもの。 彼の速さの秘密を少しだけ知ることができる。 必見です!

ジェットマン、富士山を飛ぶ!-BREITLING JETMAN JAPAN-

イメージ
あの有名なジェットマンが日本に来ていた! パフォーマンスの舞台は、富士山。 -BREITLING JETMAN JAPAN- 必見です。

パラワールド12月号・発売開始! "ゴープロで撮影を楽しもう!!"

イメージ
12月号のパラワールドが発売になりました。 (店頭に並ぶのは明日かな?) 今月号も見どころたくさん。 「ゴープロで撮影を楽しもう!!」(カラー4頁)では、便利なお薦めパーツを紹介しています。 特にパラグライダーのメーカーが空撮用に作っているアタッチメントは超オススメ! 自分から離れた場所に取り付けられるので、迫力の画角も簡単。 リモコンを使えばオンオフだけでなく、モード切り替えも可能なのがGOODです。 お粗末ですが・・・動画もユーチューブに UP しました。

『オーロラの当たり年』と言われているけれど・・・

イメージ
http://www.panoramio.com/photo/98314867 もうすぐ11月、2013年も残り2ヶ月になりますね。 2013年は活発な太陽活動が期待でき、『オーロラの当たり年』と言われています。 そんな期待を込めて9月に訪れた恒例のユーコンでした。 が・・・残念ながら凄い予報の時は天気が悪く、身の毛がよだつような豪快なオーロラには出会えず、期待ほどでは無かった。 その傾向は僕が滞在していた時だけではなく、それ以降も同じ傾向のよう。 なんだかなぁ。(^^)

時の流れに身を任せ~OM-D E-M1は11日に発売開始!

イメージ
今月11日はオリンパスOM-D E-M1のボディ/ 12-50mm EZ レンズキットの発売日。 12-40mm F2.8 PRO レンズキットは少し遅れ19日からとアナウンスされている。 巷ではいろいろ騒がれているが、オリンパスがOVFから暫くEVFに開発の軸を置くことを表明している。 確かにプリズムを通して見える被写体と優れているとは言え電子ビューファインダーを通して見える被写体には差がある。 ここが一番引っ掛かるところだが、防塵防滴、ダストリダクション、5軸手振れ補正、 DUAL FAST AF、 ライブバルブ/ライブタイム、 インターバル撮影、 タイムラプス動画、 フォーカスピーキング、 1/8000秒高速メカシャッターと 全く文句なし。 そしてE-5では使えないED 12mm F2.0 を自由に使えるのは、最大のメリットだ。 来年の今頃は、 E-M1の2台体制になっているかもしれない。 これも時代の流れ・・・ 大きな可能性を感じる一台だ。 Amazon.co.jp ウィジェット

ユーコン・オーロラ行終了!

イメージ
9月12日から26日まっで、恒例(?)のユーコンへ行ってきました。 今年は秋の訪れが遅く、紅葉もギリギリセーフ。 反面、天候が大荒れで雨や雪も・・・従ってオーロラは期間中4日間のみ。 それでも新しいローケーションやイメージを求めて4500kmほど走りました。 もちろん車でですが・・・ 余りにも天気が悪く、晴天域を求めて右往左往。 予定になかったアラスカ州のスカグウェイからフェリーに乗ってヘインズへ。 ここはハクトウワシの生息地としても有名。 薄暗いなかジッと待って、瞬間を狙います。 少しピンぼけですが、ベストがこれ。 ハクトウワシ。 格好いいですよね!

OM-D E-M1とM + ズイコー12-40mmF2.8が発表になった!

イメージ
 噂に上がっていたOM-D E-M5の上位モデル、オリンパスのフラッグシップという位置付けでE-M1がデビューした。詳細は既にホームページにもUPされているし、実機はオリンパスプラザでも展示されているい。新聞でも、昨日のワールドビジネスサテライトでもネタとして使われていた。  ズイコーレンス群とマイクロ系のレンズを統合して、ストレスなく使えることを具現化したモデルなのだが、一眼レフの開発は原在行っていないことを明らかにした。  つまり、 当面はE-5の直系になるモデルの登場はない、ということだ。まぁ、 いろいろな意見があると思いが、これも時代だろう。  確かにOVFでなければならないことも多いが、EVFだからできることはそれ以上にたくさんある。二者択一である必要はないが、この状況の中では正しい判断だと思う。   さて、それを受けぼくの選択肢はと言うと ・E-5を買い足す・・・特に不満はないので、この選択肢もありだ。 ・E-M1を中心にしたシステムを受け入れる・・・実際に使ってみなければ何とも言えないなぁ。 そして、 ・他社一眼レフに移行する・・・とすれば、ニコンだな! などなど、こんなもんだろう。 そのまえに 今一度、どうしてオリンパスだったのかを考えてみた。 第一に、完璧で強力なダストリダクション。E-3をメインに据えるまで、何度も悲しい思いをしてきただけに、こいつにはとっても助かった。 そして、完璧な防塵防滴+対低温耐性。雨風の中でも、マイナス40℃で使っても、何の問題もなかった。落としたことも何度もあるが、もちろんノープロブレム! そして、優れた描写が気に入っているレンズ群。基本12-60mmと50-200mmの2本で殆どの場合済んでしまう。それに8mmフィッシュアイと9-18mmがあれば、完璧だ。  そう考えたら、答えは見えてきた! E-M5は僕の手には小さすぎたけど、こいつはいい。もう少し大きくても良かったが・・・ なによりシャッターを切った時の感覚。こいつはいい! て、さて・・・(^^)

祝 2020年東京オリンピック開催決定!

イメージ
2020年の東京オリンピック開催が決まった。 前回、1964年の東京オリンピックの時、ぼくは4歳。 ブルーインパルスが描いた五輪カラーのスモークを見るために、物干し台に上がった覚えがある。 さて、何か東京オリンピックグッズはないかと探してみたら・・・ありました! 記念100円硬貨。裏には聖火台と五輪マークが描かれている。 2020年には60歳。 東京の街が、どう変化していくのかは楽しみだ。 この7年間で、自分はどう変わっていくのか??? これもまた、楽しみ。(^^)

オリンパス機のフラッグシップとは?

イメージ
オリンパスUSA のホームページでこんな告知が! オリンパスUK のホームページでも! もちろん、 日本 でも! 巷で噂になっているオリンパス機のフラッグシップのディザー広告だ(ろう)。 既にリークされ、モデル名(OM-D E-M1)や写真(多分中国)、動画(イエローキャブが走っているのでニューヨーク)まで流れている。 それほど遠くないうちに、オリンパスから正式な発表があるのだろうが、 「オリンパス機のフラッグシップ」 として、どんなギミックでフォーサーズとマイクロフォーサーズのレンズ群をシームレスに使うことができるのか? そして、「NEXT E」の行方は・・・ フォーサーズ派の自分にとって結審の時が近づいている。

9月5日にエックスアルプスの報告会を開催!

イメージ
7 月7 日にスタートしたエックスアルプスは、スイスのクリスチャン・マウラーが史上最速の速さで優勝して終了しました。 つきましては下記日程で、報告会を開催させて頂きます。 ライブトラッキングだけでは知ることができない Red Bull X Alps の醍醐味を直にお伝えできると思います。 ぜひ、皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいますようお願い致します。                      【開催日】 2013年9月5日(木) 【場所】 レッドブルジャパン株式会社 1Fホール  東京都渋谷区渋谷 1-3-3 SIA青山ビルディング   http://goo.gl/maps/dIW0c 【時間】 18時15分~20時15分(開場18時) 【会費】 ¥1,000(軽食・ドリンクほか) 【アクセス】 JR渋谷駅・半蔵門線渋谷駅から徒歩9分 千代田線表参道駅から約11分 ※ 会場駐車場は利用できません。 当日は、実際に使用した機材を展示し、自由に手にとってご覧頂けます。 ※ 来場ご希望の方は、人数把握のためにメールか、或いはフェイスブック「Xalps日本チームを応援する会」で登録してください。 【報告会幹事:問い合わせ先】 チームジャパン 小貝哲夫(JPN2サポーター) crossroad@gaiko.com

1泊2日のツエルマット散歩

イメージ
エックスアルプス終了後、ツエルマットへ1泊2日で出かけた。 今回のレースではマッターホルンのターンポイントをフライトでパスできたので、マッターホルンを見ずに終わってしまった。 予定していた帰国便まで時間があったので、ツエルマットまでやって来た。 マッターホルンでも見ながら、ぼんやりしたいなぁ・・・と。 初日、午後に到着。夕方から雨が降り、マッターホルンはお預け。 翌日もマッターホルンは雲の中・・・テンション下がり気味。 ゴルナーグラートまで電車で行って、そこから一駅分だけハイキング。次第に青空が広がったが、全容を望むことはできなかった。(残念!) 翌日は早朝の便で帰国なので、午後にはツエルマットを後にした。 できるなら、1週間くらいは滞在して、ゆっくり歩きたい。もちろんパラグライダーも!

2013レッドブル エックスアルプスを終えて

イメージ
2年に一度、7月に開催されるレッドブル エックスアルプスは、パラグライダーと自分の足だけでアルプスを駆け抜けるアドベンチャーレースだ。 6回目の開催となる2013年は、10個のターンポイントで直線距離1,031km、過去最長距離のレースに。 日本からはお馴染み扇澤、そして初参戦になる只野の2チームが参加。 前回まではアスリートとサポーターの2人編成だったが、今回からはサポーター2人の3人編成が許可された。 と言うことで、僕は只野チームのセカンドサポーターとして、アスリート只野とサポーター岡田をバックアップする役割で、約一月、ヨーロッパに行ってきた。 ・・・と言うのが更新をさぼった理由です。(^^) 余り深く書きすぎてしまうと、次号パラワールドのネタがなくなってしまうので程ほどにするけど、今回のレースは天候に恵まれかってないほどの高速レースになった。 と同時に、パラグライダーの素晴らしさと可能性を深く感じるレースでもあった。 トップでゴールしたマウラーは、1,031kmを僅か6日と23時間40分で移動してしまった。(>_<) 実際の移動は直線ではないので、少なく見積もっても倍の2,000kmは移動することになる。 と言うことは、一日平均に換算すると285kmだ! 好天候に加え、グライダー性能が上がったこと、アスリートのレベルが上がったことなど、理由はたくさん・・・あっと、これ以上書くとまずい! 次号では日本チームのレース展開だけでなく、高速レースになった理由、勝敗の分岐点、今年の印象、アット驚く裏話なども盛り込んでいきたいと思います。 お楽しみに!(^^)

写真展 gaiko world -9月の極光夜- 無事に終了しました!

イメージ
先週の土曜日、写真展 gaiko world -9月の極光夜- は無事に終了しました。 期間中、ご来場頂いた皆さん、有り難うございました。 今回は2週間と長い会期でしたが、その分ゆっくり皆さんとお話しができました。 改めて"オーロラ=厳冬"というイメージが浸透していることも実感しました。 今一度、9月の楽しさをまとめてみると 1) 寒くない  2) 紅葉とオーロラ 3) 湖面に映り込むオーロラ 4) 紅葉ハイキング 5) 野生動物との出会い 6) キャンプができる 7) パラグライダーもできる 8) 雪がないので側道に簡単に入れる などなど・・・ オーロラの活動状況に合わせて移動すれば、高い確率で激しいオーロラが楽しめます。 (保証はできませんが) まぁ、だまされたと思って、9月のユーコンに行ってみましょう! 「何もないけど、何でもある」  これが僕が考えるユーコンの魅力です。

写真展 gaiko world -9月の極光夜- 明日から始まります!

イメージ
昨日(18日)の夜、搬入とディスプレイを終了しました! いよいよ明日(20日)から6月1日まで写真展  gaiko world -9月の極光夜-  が始まります。 写真展というと静かな会場で落ち着かない雰囲気・・・というイメージがありますが、ここはワイワイガヤガヤと話しが弾み、気軽に見に行って、また遊びに行きたくなるようなコミュニケーションの場所です 。 展示写真は16点、9月に撮影したオーロラをピックアップしました。 今回のこだわりは、福井県越前市で作られている風合いが素晴らしい 「局紙」 にプリントしています。 和紙と極光という、ひと味違ったオーロラをお楽しみ下さい。 前回好評を頂いたフォトブック、リクエスト頂いた写真販売も行います。 合わせて、2014年版のカレンダー(A4壁掛)の予約も受付しています。今年の秋に撮影できれば、新しい写真を加えたいですね。 オーロラ撮影にお薦めのオリンパスOM-Dとオーロラカラーの赤道儀トーストプロの他、ユーコンリバークエストで使った衛星を経由して位置情報を発信するGPSやベアスプレーなどのアイテムもご覧頂けます。(カメラはこの撮影で使っているのでセットされていませんが・・・) 昨年同様、撮影ポイントが一目で分かる極北の地図も用意しました! 資料として使っているユーコンやアラスカ、極北を扱った洋書、星野道夫さんの本、オーロラの写真集、絵本、ユーコンを紹介した日本の出版物なども用意しました。 カフェでコーヒーを飲みながら、ゆっくり時間を過ごして頂けます。 カナダの人気ブランド・アークテリクスを扱うサンウエストから提供して頂いたアイテムも展示。 ご来場カードに記入して頂いた中から、後日抽選でプレゼントします! オリンパスイメージングからも、Tシャツやカメラ用品などをたくさん頂きました。Tシャツはオリンパスユーザーの方に優先的にプレゼントさせて頂きます。 それから、発表されたばかりのオリンパスペン E-P5のパンフレットも用意しました! 12頁の開発秘話が盛り込まれた特別バージョンで、一般に配布されていない貴重なものです。

写真展準備、ほぼ完了!

イメージ
5月20日から、赤坂ジャローナで写真展 gaiko world -9月の極光夜- がスタートします。 今回は9月に撮影した写真16点をご覧頂きます。 前回は写真の紹介をプリントして、合わせてご覧頂きましたが、欲しいという要望を多数頂いたので、A3で印刷して配布させて頂きます。 昨年好評を頂いたフォトブック(20頁)、リクエストを多数頂いた写真(2L版)なども販売します。 それから、アークテリクス( サンウエスト )からザックやウエストポーチ、Tシャツを提供頂きました。 ご来場頂いた方の中から、抽選でプレゼントさせて頂きます。 数に限りがありますが春夏2013版のカラーパンフレット(約30頁)も用意しています。 写真展詳細は、リンクをご覧下さい! http://www.gaiko.com/gaikoworld_aurora.html

PENの名を冠した上質の E-P5 登場! 

イメージ
今日5月10日、噂だったペンの最上級機「 E-P5 」発表になった。 PEN史上最高の上質  詳細は、 ホームページ を! 同時に PEN Lite E-PL6 も発表された。(右手の女性が持っている) カラーはホワイト、シルバー、ブラックの3色 中央の帯の部分は、サンドブラストでザラザラした質感が良い感じでした。 後列が【プレミアムモデル】で木製のグリップが+6,000円で付く以外は同じ。 この木製グリップ。 なんちゃってじゃなくて、英国車のウッドパネルの技法で作られた本物の木製グリップ。 薄くスライスした木を貼り付けている。 今までのモデルはネジで着せ替えができたけど、E-P3では不可。露出したネジ山はダサいと思ってたのは僕だけではなかったようだ。 それ以外、ネジ山が一切露出していないのはビックリ! 寄せ木細工のような手法で、はめ込むように作られている。 写りも一級ですが、細かい配慮も一級品です。

5月2日(木)まで、オリンパスプラザで写真が展示されています!

イメージ
今日から5月2日(木)まで、オリンパスプラザで私の写真が展示されています。 【内容】 オーロラの写真 12点 ユーコンの写真 15点 ユーコンの写真は、昨年の gaiko world -そこでしか撮れない写真- で展示した写真+αとなっています。 今回44点をプラザのスタッフの皆さんにみて頂き、投票で15点をピックアップしました。 自分の思い入れが必ずしも見て頂く方の評価と一致しないことを実感、とても勉強になりました。 お近くにお出掛けの際は、お立ち寄り下さい。(^^) 5月20日から赤坂で始まる「 gaiko world -9月の極光夜- 」と合わせてよろしくお願いします。 オリンパスプラザ  千代田区神田小川町1-3-1 NBF小川町ビル1F Tel:03-3292-3403 【地図】 大きな地図で見る

写真展準備、順調デス!

イメージ
5月20日からの写真展に向けて少しずつ準備を進めています。 今回は9月のオーロラがテーマなので、過去の写真をもう一度チェック中。 そんな中で見つけた一枚がこれ。 ドーソンシティのドームマウンテンから撮影した一枚。 下の白い部分はユーコン川、すぐ上に雲が発生し、その上には優しいオーロラが現れています。 その中に、流れ星も写っていました! 写真展の写真としてはボツになりそうですが、なかなかいいタイミングでした。 流れ星と言えば、以前ツンドラのなかでひとりで撮影している夜。 ド・デカイ火球を目撃したことがあります。 燃えながら落ちてくる火の玉は、闇夜を昼間のように照らし出しました。 腰が抜けるほど驚いた!

5/20~6/1 写真展 gaiko world -9月の極光夜- を開催します!

イメージ
 <お知らせ> 昨年の「 gaiko world -そこでしか撮れない 写真 - 」に続いて、今年も写真展を開催します。 今回のテーマは gaiko worlg -9月の極光夜- 2006年に始めて見たオーロラに魅せられ、何度も極北の地を訪れました。 今回は今まで撮り貯めたオーロラ写真の中から、秋に撮影したオーロラをご紹介します。 オーロラは極寒の中というイメージが強いようですが、初秋に見るオーロラは格別です。 この季節がお薦めの理由は、まず寒くないこと。 と言っても、夜の温度は5~0℃ほどで、雪が降る日もあります。 今回は湖面に映るオーロラや満天の星空に広がる優しいオーロラなど、9月に撮影したシーンをピックアップしてオーロラの夜にご案内します。 春の最中に秋のオーロラ写真・・・少し違和感もあると思いますが、11年周期の太陽活動は2013年にピークを迎え今年は絶好のチャンスです!  写真を見てイメージを膨らませ、秋の旅行のプランを考える切っ掛けになればいいなぁ・・・と考えた次第です。 期間中は常駐しているので、オーロラ観測や撮影のコツなどいろいろなご相談にお答えできるでしょう。 ホームページ:http://www.gaiko.com/index.html e-mail:crossroad@gaiko.com 【期間】 2013年5月20日(月)~6月1日(土) 【時間】 11:30~19:00 (最終日は17:00) 5月26日(日)はお休みです。 【場所】 ギャラリー×カフェ ジャローナ 東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂Ⅱ B-102 TEL 03(3587)8610 http://www.jalona.jp/ 【アクセス】 東京メトロ千代田線赤坂駅(2番出口)より徒歩2分

全国47都道府県、ご当地味のレッドブル発売!・・・か?

イメージ
今日から4月。 と言うことで"らしい"ネタをひとつ。 レッドブル・ジャパンは新年度スタートを祝して、47都道府県それぞれの名産品を原料としたご当地レッドブルと、オーストリア生まれのオリジナル・レッドブル・エナジードリンク の計48本で「ARB48」を結成! 僕が住んでる埼玉は草加煎餅だったりと、なんて豊かな発想なの! http://www.redbull.jp/cs/Satellite/ja_JP/Article/ARB48-21243332539644 北海道 :夕張めろん 青森 :りんご、 岩手 :わさび、 秋田 :きりたんぽ、 宮城 :フカヒレ、 山形 :チェリー、 福島 :凍り豆腐 東京 :銀杏、 千葉 :ピーナッツ、 埼玉 :草加せんべい、 茨城 :筑西スイカ、 栃木 :栃乙女 群馬 :蒟蒻、 神奈川 :イワシ 新潟 :米、 長野 :松茸、 山梨 :巨峰、 石川 :サザエ、 富山 :ほたるいか、 福井 :ラディッシュ 静岡 :抹茶、 愛知 :ひつまぶし、 三重 :伊勢海老、 岐阜 :柿、 滋賀 :近江牛、 京都 :祇園茶 奈良 :鮎、 大阪 :たこやき、 兵庫 :イチジク、 和歌山 :八作 岡山 :オリーブ、 広島 :オイスター、 鳥取 :ラッキョウ、 島根 :シジミ、山口:ふぐ 愛媛 :温州みかん、 香川 :うどん、 徳島 :ワカメ、 高知 :カツオ 福岡 :明太子、 大分 :すっぽん、 長崎 :カステラ、 宮崎 :マンゴー 佐賀 :有明海苔、 熊本 :馬肉、 鹿児島 :薩摩イモ、 沖縄 :ゴーヤ お見事!!

レッドブルオープンハウスへ エックスアルプスイヤーが始まった!

イメージ
27日はレッドブル・ジャパン本社で行われた「Red Bull Open House」へ 本社は白金から渋谷へ引っ越ししたばかり。(当然、訪問は初めて!) 気楽な感じで、ストリート系のレッドブル・アスリート達も集まってた。 あまり馴染みがない分野だけど・・・左からクルクル回っているのはダンス系Red Bull BC OneのTaisuke、その向こうでボールを巧みに操ってるのはフリースタイルフットボールのKOTARO TOKUDA、自転車を手足の如く乗り回すのはBMXフラットランドのYOHEI UCHINO。 楽しいパフォーマンスでした! 今年はエックスアルプスの年。 コースも先日発表され、2013年のルートは直線距離で1,031km、2011年より約200km延長された。 スタートは7月7日。 どんなレースになるでしょう! 扇澤さんの活躍に期待デス。 レッドブルはイベント毎にいろいろなアイテムを作るので、毎回楽しみにしている。 今日は、F1のパドック用に作ったオリジナルの ”SPECIAL F1 EDITION" もちろん非売品で、味もオリジナルだ!

もう2年が過ぎてしまった

イメージ
2013年3月11日 あの日からもう二年が過ぎた。 先が見えない原発の廃炉、被災地の復興など、課題は山積み。 この間、政治はゴタゴタで、結局元鞘に・・・ いったい何だったのでしょう。 個人に出来ることは何なのか。 もう一度考えてみることにしましょう。 東京スカイツリーも、今日は追悼の特別ライティング

「東京2020オリンピック・パラリンピック招致特別ライティング」

イメージ
2020年東京オリンピック/パラリンピックは実現するか? 国際 オリンピック 委員会(IOC)の評価委員会による東京視察が今日終わった。 東京スカイツリーも 3/4~3/7の間、特別ライティングで盛り上げてたした。 下から上に向かってレッド、グリーン、オレンジ、パープル、ブルーが流れる動きのある特別ライティングだった。 2020年・・・僕は70歳・・・じゃなくて60歳か。